24坪テントレンタル(4間×6間)ご紹介ページです。東京、大阪をはじめ全国各地に発送しております。
東京、大阪、横浜から全国各地、24坪テントレンタル(4間×6間)をお探しのお客様は是非弊社にお任せください。式典や展示即売会、イベントなどでは24坪テントレンタル(4間×6間)のレンタルがお勧めです。国産のパイプテントを使用していますので、風に強く安全です。外で式典や運動会など様々な用途に使えるテントなので是非、レンタルされてみてはいかがでしょうか。
商品詳細Detail
注意事項
弊社にてレンタルしておりますテントは、通常よりも頑丈なテントで、きっちりと養生を行っておりますが、基本的にイベントを中止するようなレベルの悪天候・強い突風が吹いた場合、テントは仮設タイプの為、構造上耐えられません。 強風の際は安全の為、現場担当者様のご判断でテントを撤去するか、もしくは幕を外して風を逃がす等の対策を行ってくださいますようお願い致します。
この商品を使用した時のイメージ
テントの取り扱いに関して
●テントのみで使用されると大変危険です。
●ご使用の際は、ウエイトや、テント杭・ロープなどでしっかりと足元を養生しておきましょう。
(特に、横幕を取付けると風の抵抗を受けやすくなります。風向きにもご留意ください)
●グラウンド(土地面)の場合は、杭打ちすることができます。 アスファルトの場合は、杭打ちはできません。
●杭を打つ地面の中に水道管、ガス管、電気線などが通っていないかご確認願います。
●テントや車(トラック)を搬入搬出するためのスペースをご確認ください。
(スペースがないと当日になってテントが設営できない事態になる恐れがございます)
●長期で建てるときや、大雨・雪などの恐れがある場合は、
特に天幕に雨などが溜まりやすく、テント用の補強のパイプがございますので場合によっては使用しましょう。
(使用時はテント全体が重くなり、持ち上げ時は力がいります。※人数増が必要です)
天幕を広げる時は、なるべく土にはつけずブルーシートなどの上で広げるようにしましょう。
天幕をかぶせる場合、最低2名でかぶせましょう。
かぶせたら、角の四隅に天幕を仮留めします。それからテントを起こします。
起こすときにパイプテントの支柱と桁がつながっている筒のところを持ちましょう。
(その際、手をつめないように注意してください)
テントは、片側ずつ上げます。なるべく1本の足に1名付くようにしましょう。
(短い方の桁から上げると楽です。必ず風下から建ち上げます。)
不明な点などがございましたら、弊社スタッフへお気軽にお問い合わせください。
2. 足を並べます。足は、左右外足、中足がありますので注意しましょう。
3. 流れを並べます。左右外流れ、中流れがありますので注意しましょう。
4. 束を並べます。外束、中束がありますので注意しましょう。
5. 2本の足に4間桁を差込み(外足の場合は4間桁のつなぎ目のチョボが内向きになる様に)
流れを差込みます。
次に束を差し込んだ流れに取り付けます。もう片方の流れを束、足の順番に差込み最後に束と
4間桁をボルトナットで連結します。
6. 5の手順を5回繰り返します。
7. 6ででき上がった三角の枠組みにトラス×2本、三角、トラス×2本〜の順番に差し込んでいきます。
8. 7ででき上がった枠組み上部に屋根を取り付け、短い方のブレスで筋かいを取ります。
9. 屋根とトラスを繋ぐように中桟を取り付け、残りのチョボに長ブレス、短ブレスを取り付けていきます。
10. 天幕を被せ、上げる前に中から天幕のヒモをくくります。
11. テントの足を片側づつ立てます。(必ず風下から立てる様にしてください。)
このテントは軒が高く、重量がありますので、脚立や踏み台を利用し、多目の人数で安全に注意して立てるようにしてください。
また、弊社の4間テント用ジャッキ(別途)をご使用いただくと比較的楽に立てることができます。
12. 最後にウエイトや杭、アンカーなどで風対策をしていただいて完成です。
こちらのレンタル商品もオススメです!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さらに、弊社はこのような商品も取り扱っております!
|
|
|
|
営業地域は、北海道、沖縄を含む全国!看板・レンタル商品の配送はもちろん、
弊社協力業者の全国ネットワークを通じて、会場設営も可能です!
東北 │ 青森県│岩手県│宮城県│秋田県│山形県│福島県│
関東 │ 東京都│神奈川県│埼玉県│千葉県│茨城県│栃木県│群馬県│山梨県
信越 │ 新潟県│長野県
北陸 │ 富山県│石川県│福井県│
東海 │ 愛知県│岐阜県│静岡県│三重県│
近畿 │ 大阪府│兵庫県│京都府│滋賀県│奈良県│和歌山県│
中国 │ 鳥取県│島根県│岡山県│広島県│山口県│
四国 │ 徳島県│香川県│愛媛県│高知県│
九州 │ 福岡県│佐賀県│長崎県│熊本県│大分県│宮崎県│鹿児島県
配達料・送料は別途いただきますが、弊社は「商品代金 + 輸送コスト」のトータル料金で、
イベント業界お客様満足度日本一を目指しております!!
御見積もりは無料ですので、まずは試しにお問い合わせください!
会社概要Company
<株式会社イベント21> 本社:奈良県香芝市藤山1-3-15 配送センター:奈良県葛城市竹内811 TEL / 0745-77-6882 FAX / 0745-77-6981 front@event21.co.jp |
<弊社オフィシャルWEBサイト>
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
私共は日本全国のお客様に対応させていただいております! |